久しぶりに叱られました。(汗)
年齢的にもビジネスマンとして上の方になり、まして経営者の肩書きがあり
コンサルティングや講演では、まれに先生などと呼ばれると、思いの他叱ら
る機会は少なくなるものです。
私のコンサルティングでの先輩であり、組織分析のイロハを教えてくれた
師匠と分析に関する話題の中で、私が分析でつけるコメントに、私の成長度
合いが反映されていないと言うものでした。
コンサルタントとしても経営者としても研修や講演の講師としても経験を
重ねている訳だから、もっと自分の確立された主観をいれても良いのでは
ないか、論文的な分析ではなく、自分のノウハウやスキル等自信をもって
主張しなさいと諭されました。
勿論、私の専門家としての技量や人間的な成長を高く評価して頂いている
上でのお叱りです。
この歳になってようやく、「厳しさの中に優しさ」を、「優しさの中に厳しさ」を
素直に感じ取ることができるようになった気がします。(感謝)
叱られる事が少なくなると、人は謙虚さや素直さや感謝する気持ちや相手の
立場を思いやる気持ちなど、どんどん鈍感になっていくような気がします。
皆さんの周りには自分を叱ってくれる人がいますか?
↓ 最近の仕事はデスクワーク中心です。
ブログ気持玉
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント