今日の福岡は、朝から久し振りの雨が降る天気の1日でした。 昨夜には、かなりの雨量で雨音が凄かったです。 ここ最近の天気の良さで、乾燥しまくっていた大地と空気が 程よく湿ったようです。 今日は、弊社が行っている知的障がいをもった生徒達に行う職業教育 の授業を朝からお昼まで実施してきました。 弊福岡市が戦略的に設立した福岡市立特別支援学校博多高等学園 で、弊社は高校2年生と3年生に年間を通して職業教育の授業を担当 させていただいておりますが、今日の学校は従来からある通常型の 特別支援学校で、1昨年より試験的に体験型ではありますが授業を 実施しております。 従来からある特別支援学校では障害のレベルも様々で、また生徒数 も年々増加傾向にあり、福祉と教育の両立が難しいものがあります。 今日は、市内に点在する複数の特別支援学校から選抜された生徒達 があつまり受講されました。 戦略的に設立された学校とは違い我々も指導の難しさと大きな課題 を実感しているところではあります。 社会と子供達の為に乗り越えなければならない課題ではありますが 我々のようないち事業者での取り組みも限界を感じています。 また、学校や教員や地方の教育行政の自助努力も、ギリギリの所で あるのも事実です。 やはり、国と社会全体で取り組むべき範疇の事業だと思う今日この頃 な私なのです。 ↓生徒達はスタートから元気に応対してくれます。(感謝) |
<< 前記事(2015/01/13) | ブログのトップへ | 後記事(2015/01/15) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2015/01/13) | ブログのトップへ | 後記事(2015/01/15) >> |