今日のお昼ご飯は、オフィス近くの福岡市役所の 食堂で頂きました。 14時近かったので大食堂のメニューは売り切れが多く 最近興味が湧き出した大食堂に比べちょっとだけ高額 (と言っても500円から600円台がほとんど)な入口近く の喫茶店にピットインです。 喫茶店と言っても食事メニューが中心です。 本当はエビフライ定食にする予定でしたが、前回同様お隣 が食べていたトルコライスが気になって急きょ予定変更です。 ダイエット作戦中断中とは言え、さすがにカレーとナポリタン の合わせ技はあれなので、カレーは2口程度にしておきました。 ご飯こもりOKなのですが、トルコライスは普通で出している とのことでした。 ご飯があの懐かしいフットボールを半分にした器を使っている ので調整が難しいみたいですね。 まぁ、そのカレーライスのルーが芸術的と言えるくらいまでに 薄く幕のようにご飯にかかっているだけですので、事実上普通 の白ご飯のセットのようです。 私はご飯をほとんど口にしませんでしたので、問題はありません がカレーに期待をしている人は悲しい事になりそうです。(苦笑) カツも揚げ置きですが美味しかったです。 そしてナポリタンは量的にはアレですが、前回利用した時に お客の一人がここのナポリタンは美味しいですよとの言葉は 本当でした。 次回はナポリタンに挑戦してみたいですが、やはりメニューの 玉子丼ととんかつのセットが気になって仕方が無いのです。 やっぱりあれはカツ丼やろ(苦笑) お試し小袋商品しっとり半生仕上げ:トルコ産ドライストロベリー ドライ苺《30g》いちごの甘酸っぱいさ、すっきりした味わいが特徴です。紅茶にロシアンティーの様に落としても美味しいですよ。 フルーツ ドライフルーツナッツ専門店小島屋 しっとり半生仕上げ:トルコ産ドライストロベリー ドライいちご ◆小島屋のトルコ産しっとりドライ苺の特 ![]() ![]() |
<< 前記事(2017/12/15) | ブログのトップへ | 後記事(2017/12/16) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2017/12/15) | ブログのトップへ | 後記事(2017/12/16) >> |