気温はなんと17℃まで上がり、ファットで汗かきで暑さ湿度に弱い私は寒さがなくて冴えません。(苦笑)
明日も17℃だそうです。・・・・・
今日は関連会社のSPEC経営研究所で定例会議でした。
現在福岡市から受託している介護業界向けコンサルティング支援事業も全フローの1/3程度が消化されつつあります。
その過程での振り返りと今後の進捗など情報の共有が会議の主題となっています。
当該事業所はいずれも組織内の問題点の抽出と整理までできましたので、コンサルティングの今後の進め方など詳細に渡り討議を繰り返しました。初動段階では共通した基本パターンでコンサルティングを進めましたが、クライアントは同じ事業をしていても当然社風や職員のレベルから地域社会等マーケットの状況、持っている各種経営資源の違いから関与の仕方も大きく変化していきます。両事業所への支援の目的は一緒でも当面目指すべき目標は自ずと変わってきます。
このステージ辺りからコンサルティングノウハウの活用の仕方も工夫が必要になってくるのです。
更に組織分析の実施も控えており、元々タイトなスケジュールなのでどうも主任分析官も兼務している私としては、正月休み返上で分析を手がけなければならないであろう圧が会議参加者から放たれる気の重い会議でありました。(汗)

この記事へのコメント